どんな子でも楽しめるリトミック
こんにちは!覚王山・茶屋ヶ坂リトミック教室の鈴木恵深です。
昨日は、児童発達支援施設にて、リトミックの日でした♪

こちらの施設では、月に1度、リトミックの日を設けて、レッスンしています。
私が行くと「今日はリトミックー?」と楽しみにしてくれている子供たち!
先生方のサポートもあり、どんな子供でも、本当に音楽を心から楽しんでくれているのを、感じます♪
リトミックで、運動能力も向上!
この日の午後は、年少さんから年長さんまで、10名の子供が参加してくれました。
早いもので1年レッスンをしているので、子どもたちもひとりで音楽に合わせて動けるようになりました!

お山のぼりをしていたら、シカが出てきたよ!
つのをつけて、パッカパッカのリズムも上手です♪
楽しみながら、運動能力も身につきます。
リズムで言葉を認知できるようになる
お山にのぼったあとは、栗拾いをします。
拾ったものは…「くり(2分割)」「落ち葉(3分割)」「どんぐり(4分割)」。
身体で感じながら、リズムと言葉を認識できるようになります。

お歌と楽器で、感性豊かに
『どんぐりコロコロ』の歌に合わせて、ベルをタッチ!
はじめて見る楽器に、みんな興味津々です。

どんな音がするのかな?どうやって鳴らすのかな?
季節のお歌や、色々な楽器に触れることで、感性も豊かになっていきます。
だれでも楽しく、それぞれが成長するリトミック
様々な特性のある子どもたちとリトミックをしていて思うのは、「音楽に境界線はない!」ということ。
音楽を通して、心が通い、楽しむ時間を共有できることに、私も毎回喜びを感じています。
それぞれのペースで、音楽を楽しみながら、成長をサポートできればと思います!


千種区覚王山・茶屋ケ坂のリトミック・ピアノ教室 PiaRy Musica(ぴありむじか)
リトミック
・覚王山教室【月・金・土曜日】
〒464-0835 愛知県名古屋市千種区御棚町2丁目50ー2 マンション悠山106
・茶屋が坂教室【水曜日】
〒464ー0092 愛知県名古屋市千種区茶屋が坂1-20-10 親和楽器 茶屋が坂本店 多目的ホール
詳しいアクセスはこちらから
覚王山教室は、名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅から徒歩6分ほどでお越しいただけます。本山、東山公園、星ヶ丘、池下、今池からも15分程度です。上社、一社、本郷、藤が丘からも20分ほどです。名古屋市バスご利用で、桜山、川名、自由が丘、茶屋ヶ坂、砂田橋から、「覚王山」バス停下車、徒歩6分程度です。茶屋ヶ坂教室は、名古屋市営地下鉄名城線茶屋ヶ坂駅から徒歩2分ほどでお越しいただけます。大曽根、砂田橋、本山、東山公園、覚王山、池下、今池からも30分程度です。