発表会の舞台に立つ経験
こんにちは!覚王山・茶屋が坂ピアノ教室の鈴木恵深です。
3月29日、東文化小劇場にて、発表会を行いました。
この日に向けて、年末ごろから選曲をはじめ、生徒さんたちは一生懸命練習を重ねてきました。
「人前で発表する」機会は、本番も、そこまでの道のりも、とても良い経験になります。
先生も、みんなの頑張りをそばで見てきて、舞台で立派に弾く姿に、とても嬉しい気持ちになりました。

好きな曲を弾いて、一人ひとりが輝く
曲は、生徒さんたちに、自分で選んでもらっています。
当教室は、発表会はオールジャンルOK!
私は、「生徒が好きな曲を弾いている時が一番輝いている!」と思うので、クラシックだけ…などの縛りはなくしています。
クラシックを弾く子もいれば、好きなアイドルの曲を弾く子、「運動会で踊った!」というポップスを弾く子、など様々で、一人ひとりの個性が溢れて、おもしろいです♪

先生やお友達の演奏が刺激になる
今年の発表会では、講師演奏もたくさんしました。
未就園児リトミック発表のあとには、小さいお子さんも楽しめる「トトロメドレー」を連弾で。

園児さんのリトミックのあとには、モーツァルトの「アイネクライネナハトムジーク」を連弾で。
会の一番最後には、ソロでショパンのスケルツォ第2番を演奏しました。

弾く楽しみも、聴く楽しみも、味わうことができるのが、発表会の良さです。
今年も「去年〇○ちゃんが弾いてた、あの曲が弾きたい!」という生徒さんもいるくらい、刺激を受けるんですね。
色んな曲があることを知たり、「一緒に弾くとでこんなことできるんだ!」という発見もしてもらいたいと思っています。
来年も成長が楽しみです
大イベントがひと段落したので、またここから通常のテキストなどのレッスンに戻りますが、日頃の練習が一番大事!
一人ひとりのペースに寄り添うレッスンで、弾けるようになる喜びを味わうことができます。
1年後の舞台で一緒に、弾ける楽しさを味わってみませんか?♪
無料体験レッスンは随時受付中です。


千種区覚王山・茶屋ケ坂のリトミック・ピアノ教室 PiaRy Musica(ぴありむじか)
ピアノ
・覚王山教室【月・火・木・金・土曜日】
〒464-0835 愛知県名古屋市千種区御棚町2丁目50ー2 マンション悠山106
・光が丘教室【火・水・木・日曜日】
〒464ー0006 愛知県名古屋市千種区光が丘1-21-62 シエラ光ケ丘D203
詳しいアクセスはこちら
覚王山教室は、名古屋市営地下鉄東山線覚王山駅、池下駅から徒歩8分ほどでお越しいただけます。本山、東山公園、星ヶ丘、今池からも15分程度です。上社、一社、本郷、藤が丘からも20分ほどです。名古屋市バスご利用で、桜山、川名、自由が丘、茶屋ヶ坂、砂田橋から、「覚王山」バス停下車、徒歩6分程度です。光が丘教室は、名古屋市バス基幹2系統「竹越」から徒歩8分ほどでお越しいただけます。名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」「自由ヶ丘」からも徒歩20分ほどです。大曽根、砂田橋、本山、東山公園、藤が丘、一社、上社、四軒屋、尾張旭からもお越しいただけます。